いつも、ブログ競艇寺子屋をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
コンディションを含めて予想していますので、次の点を踏まえて頂きたいです。
①風速6m以上の場合や安定板装着時は参考を控えてください。
②風向の予測が真逆だった場合の参考は控えてください。
③小雨程度なら良いですが、大雨、雪になった場合は参考を控えてください。
④前走が事故レースだった場合の参考は控えてください。
また、ブログの構成は基本的に、1ページ目がモーターマッチング情報や前回の振り返りです。
2ページ目が事前考察となっておりますので、1ページ目を最後までお読み頂きたく思います。
以上の点を踏まえて、お楽しみいただければ幸いです。
スポンサーリンク
蒲郡ボートレース情報
オフィシャルサイト

蒲郡競艇場と女子戦
モーターマッチング情報
—最高評価—
12号機 中里(行足~伸足、今節一番評価で中里も操縦できてる)
14号機 清埜(伸足、捲り型の清埜なら、スタート行ければ一番評価)
—良評価–
22号機 長嶋(バランス型、出足、行足、伸足、抜けているか)
61号機 森岡(行足から伸足、捲り型の森岡なら)
55号機 古賀(出足、自在型の古賀なら捌ける)
62号機 塩崎(伸び、捲り型の塩崎なら)
—経過観察—
32号機 三浦(自分好みの出足型にできれば)
73号機 永井(伸足、あとはターンできるか)
—腕枠—
というか地元枠
11号機 大瀧
58号機 宇野
23号機 細川

ジキル
最高評価を2名選択しています。共通する伸び型と捲り型のレーサーです。スタート決めて仕掛けられる伸びとターンできていることに注目しました。良評価で注目は、森岡です。かなり良いと評価しました。塩崎、長嶋は腕もありますが、古賀に関してはどこか奇数で頭取るイメージが湧いた足です。
次ページ
スポンサーリンク
コメント